
この旨さ のどぐろを於いて他になし
のどぐろの特徴と言えば、脂の乗りの良さがあげられますが、脂の乗りは勿論のこと、上品でありながらもしっかりとした旨みも兼ね備えているのがのどぐろです。
しっとりふわっとした上品な白身から、旨みが凝縮された質の良い脂が溢れ出してくる・・・この旨さを味わえるのは、のどぐろを於いて他にありません。
存在感あふれる姿で、食卓を華やかに彩ります。ボリューム感も十分で2~3人で取り分けてお召し上がるのに丁度よい大きさです。
脂の乗り抜群! 浜田の「のどぐろ」
口の中にひろがる魚の甘味、のどぐろ。その味の理由は「白身魚のトロ」と呼ばれるほどの、脂質の含有量にあります。検査機関である島根県水産技術センターの試験データによると、8月中旬を過ぎ「旬」を迎えたのどぐろの脂質はマグロのトロを超える勢いです。
これには山陰沖の海域には脂質を多く含むプランクトンが多数生息しています。その栄養豊かな海域で育つことで脂ののりが良くなるのではないかと考えられています。

山陰沖の豊かな海で育まれたのどぐろ。当店ではのどぐろ本来の美味しさを味わっていただけるよう新鮮な一夜干をおつくりしています。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ふさえ様 | 2021-01-19 |
年末に、のどぐろ煮付け用と一緒に一夜干しを実家に送ったところ、釣りが大好きな父親が、なんとのどぐろを知らないということを知りとてもびっくりしました! 初めてののどぐろは、とても美味しく特に一夜干しは本当に美味しかったと喜んでくれました。 東京に住んでる両親は、コロナ禍が怖くて外食を全くしなくなってしまった為、美味しいのどぐろをお取り寄せすることができて本当に良かったと思います! ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
0834様 | 2021-01-18 |
彼女のお家にお正月の挨拶の手土産に購入しました。 大好評でした! ホネで、出し取るかどうかの騒ぎになるくらいでした。 又、購入したいと思います |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ごん太様 | 2021-01-18 |
かすみ屋さんののどぐろは、いつ頂いても間違いなく本当に美味しいです。これからものどぐろはかすみ屋さんに決まりです。 |