キスに似ていることからニギスと呼ばれており、ここ浜田では「沖キス」「トンコロ」と呼ばれています。一見するとウルメに似ていますが地味な外見に似合わない脂ののりで、ふっくらとジューシーな美味しさです。
ニギスは鮮度落ちの早い魚ですが、新鮮な美味しさを逃がさないよう、水揚げされたニギスをすぐに一夜干しの干物に加工しています。
肉づきが良く、また骨ばなれもよいので食べやすいうえに、どなたにも好まれるふっくらとした白身の魚です。
内容量約800g、20匹前後

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
中島康信様 | 2022-01-14 |
季節的なものなのか、少し脂のノリが少ないような気がしました。 2月末くらいにまたお願いしようかと。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
okiiwasi様 | 2022-01-14 |
沖キスは地元の方から紹介され知りました。2~3日天日干ししてから頂いています。とても美味しく大好きです。 今回季節の関係なのか脂がのっていなく一寸残念でした。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
うみじろう様 | 2021-11-25 |
10月15日5箱一月足らずで食べきり パンフが送られ11月22日3箱をあかてんと一緒に購入 沖キスは安くて美味しくて最高です。 他所の店から40年以上取寄せているけど香住屋の沖キス(これまで沖イワシと言っていました)が一番綺麗で淡白なのに焼くと油がある。 最近石見特産の赤ハゼ(キンギョ)丸干しが手に入らづ寂しい思いをしています何とかならないものでしょうか またパンフには郵便振替出来るとかいてあるのにネットショップでは表示がない今後の支払いは郵便振替を希望します。 |