カートをみる 会員専用ページへログイン お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

電子レンジで焼き魚

電子レンジで焼き魚 アジの干物を焼いてみました

電子レンジ

いろいろと焼き魚の実験をしていますが、ある人から電子レンジでも魚が焼ける!と言う話を耳にしました。
電子レンジ料理で煮物や蒸し物が出来るのは知っていますが、 焼き魚まで?と疑いながらも調べてみたところありました。福岡放送のめんたいワイドという情報番組で紹介されたらしく、以前は番組ホームページから動画も見ることが出来ていましたが、残念ながら現在は動画は削除されたようです。

理屈としては、干物を水に浸すと塩分が染み出てきてきますが、この塩分に電子レンジのマイクロウェーブが集中的に当たって 焦げ目が出来るという事のようです。

鯵の開き

お皿に割り箸を並べ、その上に水に浸した干物を乗せます。 割り箸の上に干物を乗せるのは、電波の通り道を作る事と、 染み出した脂が下に落ちて干物をベチャベチャにしないためだそうです。

それでは、早速暖めてみましょう。出力を600Wに、時間を4分にセットして、スタート!!

焼き魚

出来上がったようなので、取り出して見てみましょう。 キレイな焼色はついているでしょうか?・・
火が通っているのは間違いないようですが、焼き色とは言えないような・・

拡大してみたのが下の写真です。腹の部分はなんとなく色が付いているようですが、 身の厚い部分は、まるで蒸したようにキレイな白色です。

まぁ見た目はともかく美味しければ良いのです。早速試食をして見ましょう・・・

食べてみました・・・決してマズくて食べられない訳ではありませんが、 なにもここまでして干物を食べなくても良いのではないでしょうか?

しかし、ここでふと思い出しました!
干物を水につけるのは塩分を染み出させるためだと。今回実験に使ったアジの干物は焼き色を付けるには 塩分が少ないのではないでしょうか。
そこで、別の干物をかなり濃い目の塩水に浸してもう一度電子レンジで加熱してみました。

アジの干物

こちらがその結果です。
何もかわっていない?
どう見ても焼き目が付いているようには見えません。

味の方はというと、単に塩辛くなっただけで、蒸し物を食べているような感覚は変わりありませんでした。

因みに、皮目の方はご覧の通り。
干からびているだけです。

電子レンジで干物が焼けるという、本当ならびっくりするような話でしたが、 結果は予想通りと言うか、あくまでも蒸し物であって決して焼き魚ではありません。
ただ、焼き魚だと思わなければ、食べられない物ではありませんので、どうしても食べてみたいのなら 試してみてもいいかも。私はおすすめしませんが。

まとめ

これは駄目でしょ?

ページトップへ